【Room】バスマットの干す場所をアイアンバーで作る
バスマットを干す場所がちゃんと欲しかったので、洗濯機周りのデッドスペースを活用することにしました。
んで、セリアに行ってアイアンバーを購入して取り付けました。
取り付けるためのドライバーもネジも100均で売っていたので便利でした。
アイアンバーを並行に取り付けたつもりが若干斜めになってしまいました。
まぁ、これはこれで手作り感があっていいよね!
実際にバスマットを掛けるとこんな感じです。
バスマットを干す場所がちゃんと欲しかったので、洗濯機周りのデッドスペースを活用することにしました。
んで、セリアに行ってアイアンバーを購入して取り付けました。
取り付けるためのドライバーもネジも100均で売っていたので便利でした。
アイアンバーを並行に取り付けたつもりが若干斜めになってしまいました。
まぁ、これはこれで手作り感があっていいよね!
実際にバスマットを掛けるとこんな感じです。
0コメント