【Room】調味料入れ(砂糖)

買ったまま放置していた砂糖1kgを容器に移し替えました。

頂いた容器にはシールが張りっぱなしだったので、まずは台所用洗剤を塗ってラップしてから剥がしました。

その後「SUGAR」と書いたラベルを張りました。

ラベルシールを買ってきたもよかったのですが、黒いシール台紙が売ってなかったので自作しました。

折り紙にポスカで字と線を書いて、梱包用のテープで張り付けています。

一応の材料と作り方

材料

  • 単色折り紙(黒)
  • ポスカ(白)
  • 梱包用テープ(透明)


作り方

  1. 折り紙を梱包用テープの幅に収まるサイズに切ります。
  2. 折り紙にポスカで字と上下の線を書きます。
  3. 梱包用テープで折り紙を覆うように容器へ貼り付けます。

※折り紙をいきなり容器へ貼り付けようとすると、変なところでくっついたりして大変でした。なので、一度テープを裏返して置き、そこへ裏返した折り紙を置き、それから容器へ貼り付けると簡単です。


頂いた容器は500mlまでしか入らないので、残りは実家に寄付します。

MEMO

仕事や趣味の備忘録。WEBデザインやコーディング、CMSについてのメモ。映画の感想など。

0コメント

  • 1000 / 1000